脳梗塞自費訪問リハビリ
090-4518-5972
安全衛生委員会等や掲示物にて
安全衛生や健康に関わる情報をお伝えします。
企業の業務内容や人員等様々な要因によって問題点が変わってきます。その問題点に合致した内容の健康に関わる情報を職場に掲示できる形で毎月お届けします。場合により安全衛生委員会に出席し、ケンコウ啓発を行います。内容は職場の安全衛生に関わることや腰痛や肩こりなど身体に関わることや季節ごとの注意点など多岐にわたります。
健康であり続けるためにはヘルスリテラシー(健康面での適切な意思決定に必要な、基本的健康情報やサービスを調べる・得る・理解する・効果的に利用する個人的能力)を身に付けることは大切です。P-SALUDでは運動を行うことと同じくらい健康に対する知識は大切と考えています。
毎月実施
安全衛生委員会内や掲示物・配布物にて健康や安全に関わる役立つ情報をお伝えします。